土佐むらさき [14163]
販売価格: 2,300円(税別)
(税込: 2,530円)
商品詳細
幸せのための縁とは。絆とは。
高知で紫花(ゆかりはな)人形作家として活躍された中平美津子先生(大正2年〜昭和58年)と縁あって出会い、彼女の創作する人形に魅了され、そしてその生き方に感銘を受けた著者。「私のことを書いてくださいね」と託されてから30年以上の歳月を経て、このたび上梓となりました。
中平先生の生い立ちや生涯のことはもちろん、彼女とともに芸術活動を続けてきた画家、彫刻家の横田熙生先生についても綴られており、尊い二人の芸術家としての生きざまが垣間見えます。
また、教師であった著者自身が歩んできた人生についても触れており、苦労の多かった幼少期や結婚生活、また現代の教育への思いも語られています。
95歳の著者が構想から数年を要した労作。表紙や各章の扉のデザインもすべて著者によるものです。ぜひ手に取ってご覧ください。
商品詳細
内容 | ごあいさつ/第一章 満月の夜 中平美津子師にお会いできた道程/第二章 中平美津子師の生い立ち/第三章 無形文化財への推挙を受くるも/第四章 横田先生のこと/第五章 地球33番地高知の歴史的名所/第六章 子規堂へ 美津子師作 糸繰り人形を目指して/第七章 江ノ口川物語 高知の街を生きた証/第八章 仏界入り易く魔界入り難し/第九章 スペシャルゲスト/第十章 ホラッ。美津子さん富士山だよ! 富士山さま ありがとう!/第十一章 大山蓮華 美津子師を永遠にと飾った花/第十二章 教育とは |
---|---|
頁数 | 552頁 |
サイズ・仕様 | A5判・上製本 |
著者/発行 | 森 サヨ子 著 |
発行年月 | 2024年11月16日 |